3月定例会

わがまち支えあいの会~小柳・是政・清水が丘エリア~ 第34回定例会

令和5315日(水)9:3011:0(是政文化センター)参加者:18

 

開会(事務連絡)

包括これまさ)

府中警察掲示板より特殊詐欺について近況説明。令和5年度介護予防事業の説明。

包括しみずがおか)

家族介護者教室報告と、4月介護予防講座のご案内。

社協)

    タウンミーティング報告(午前47名、午後25名 合計74名参加)

タウンミーティング参加者の感想

「今回はとても良かった。今までで一番良かった。初めてわがまちを知る方の参加が多かった。社協で行った地域アンケートの返信もあり、参加者も多かった印象です」

「タウンミーティング参加者の方が、家まで車で送ってくれた。『早速ボランティアができた』と喜んでいらっしゃった。私も助かったし、参加者の方も喜んでいた。定例会などの活動に徐々に声をかけていきたい」

「コロナも収まったので、顔を近くにして懇談できた。机がない距離感が良かった。菱沼先生の話もコンパクトでわかりやすくて良かった。コロナが始まりボランティアがどこもシャットアウトだったのが、わがまちだけが動いていた。近くの方同士なので続けられたと、改めて感じた」

 

    地域住民の方より二ヶ村緑道のゴミの件

地域の困りごととして、是政文化センター近隣住民の方から話をうかがった。二ヶ村緑道や第二公園で子供たちが良く遊んでいる。しかし、緑道や公園にはたばこやお菓子の袋などゴミのポイ捨てが多くある。出来る範囲で回収してはいるが、地域の中でゴミ問題に何かできないか?子供たちが安全に遊べる環境にしていきたい。

といったことであった。わがまちの活動として何かアプローチが出来ないか、検討を提案したい。

➡本日の議題の中で、追って検討することとなる。

 

話し合うこと

    わがまち 縁側サロンこれまさ について

今年度の実績:全10回。参加者地域の方99名。わがまち協力者109名。平均20名の参加。

会計:参加費収入と、お祝い金10,000円でお茶菓子代を賄ってきました。

次回41日(土)は大正琴「ままごと会」に参加いただき、演奏があります。

参加予定:9

次回、是政在住のボランティアさん。ギター演奏行える方が下見として、見学予定。

 

    わがまち ふれあい散歩会 

38日(水)11名参加。郷土の森公園東端の広場へゴミ拾いと、桜やミモザのお花見散歩。

次回:412日(水)親睦会を兼ねサントリー見学。11時半~ネット予約済。

参加予定:11

 

活動報告

    小柳町支え愛の会

包丁研ぎの活動が本年度最終。地域の皆さんも楽しみにしています。

かじやまサロンは火曜日の午前中に開催。小柳町以外の地域からも毎回参加される方がいます。

気軽に立ち寄ってお話が出来る場の大切さを感じています。

小柳町南府中自治会の文化祭に参加して、わがまちや小柳町支え愛の会のPRを行った。

1.5日間で延べ160名の方が足を運んでくださった。文化センターの文化祭やタウンミーティン

グで使用した模造紙資料やチラシを展開してみました。来年度はまた新しいものを作りましょう。

 

    八小見守り活動

令和4年度の見守り活動、313日まで43回実施、参加人数は延べ261名。平均5~6名の参加。

いつも一番遅くに来る某S君。最近元気に歩いてくるので安心している。

見守り活動の日の朝には松下校長が、全員の所にまわって挨拶してくれています。

八小建て替え工事が終わりつつある。先日、新校舎の内覧会があり写真を撮ったのでこの機会に皆さんにも見ていただき共有したいと思います。

 

    ひがしふちゅう駅前こども食堂

31日(水)開催。52名の参加(子32名内訳:未就学19名、小12名、中1人)

ひな祭りメニュー、地域の方から手作りパンの提供もありました。

稲城の高校生がボランティアで参加。HPを見て問い合わせをいただき参加されました。

わがまちからも寄付やお手伝いをいただいています。ありがとうございます。

 

    ちょこっとお手伝い

・登園付き添いは2月は4回予定したが、2回の実施。

・4エリアわがまち合同チラシの配布がされると、問い合わせが増える可能性あり。

 

検討事項:二ヶ村緑道と第二公園のゴミ拾い

・八小の見守り活動後や定例会の後など、既存の活動に合わせて実施する案。

・月の予定では、概ね毎週わがまち活動があり、新たに日程を増やして活動することに負担も感じる。

➡定例会後、1130分~30分ほど実施してみる。場所は二ヶ村緑道+2公園。本日お試し実施。

自治会へも話を繋ぎ、いずれ協力体制が取れると良い。

 

 

次回予定:令和5年4月26日(水)930分~ 

是政文化センター3階講堂