わがまち支えあいの会~小柳・是政・清水が丘エリア~ 第43回定例会 令和5年12月 20日(水)9:30~11:30(是政文化センター)参加者:21名 |
開会(事務連絡)
会長)
・ここのところ急に寒くなり体調を崩す方も多くなっています。みなさんもう少しで新年を迎えます。
体調に気をつけ、新しい年をお迎えください。
・今日は家工房の福元さんにご参加いただいています。ちょこっとお手伝いで対応しきれないケースを
地元の業者さんにお願いするイメージで連携していきたいと思います。有料になるので、依頼者との
話し合いによりますが、よろしくお願いします。
家工房)福元さん
・府中の是政で家工房という仕事をしております、福元です。よろしくお願いします。
・今年の10月から仕事を始めいています。簡単に言えば、御用聞き、便利屋といったところです。元
は介護の仕事をしていました。その中で、高いところから物を取ろうとして怪我をされる方などもい
らっしゃったので、無理する前に何か役に立てないかと考えて、便利屋という仕事をするに至りまし
た。ちなみに是政3丁目に実家があり、実家を事務所として使っています。
・出張見積りは無料で行っています。小さなことから何でもお声がけいただければと思います。
H・Jさん)
・小柳町支え愛の会で障子張りのお手伝いがあり、対応しきれなかったので、福元さんにお願いして見
積りに来ていただきました。猫ちゃんがいるお宅でしたので、引っかかれても破れない紙で行っても
らいました。すぐに来てくれて対応していただきました。シルバーさんも障子張りができる人材がい
ないということでしたので助かりました。
H・Hさん)
・それでは今後、わがまちの方にも入っていただいて…
福元さん)
・はい、ご希望があれば。
一同)
・拍手にて賛同。
包括これまさ)大塚さん
・介護予防のチラシ配布いたしますのでご参加ください。また、小柳町の方で歌声広場のお知らせです。
エリア関係なく自由に参加いただけますので、当日会場にお越しください。また、府中警察からの掲
示板お配りします。年末年始、引き続き特殊詐欺にご注意ください。
包括しみずがおか)田部さん
・商工会議所を会場に介護予防の教室ございますので、ご参加ください。地域支援連絡会では高齢者の
見守りをテーマに話をしました。年末年始、ストーブなど火災の発生にも十分ご注意ください。地域
で話をする機会も少ないということでしたので、今後も包括の方でテーマを設けて話し合いの場を設
けていきたいと思います。
社協)CO津山
・困りごと相談会のご案内です。12月5日から、是政文化センターでの相談会が週に3日となりまし
た。毎週火・木・金の週3日、午前9時〜午後4時までコーディネーターが滞在しております。地域
の中での困りごとを持ち寄っていただければと思います。皆様ご活用くださいませ。
話し合うこと
① わがまち 縁側サロンこれまさ について
S)12月2日(土)に開催しました。地域の方8名、わがまちより9名、合計17名の方が参加され
ました。麻雀や包括これまさの方にて手芸を行いました。
・一月はお休みです。次回は2月3日になります。皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
会長)2月の参加確認は1月の定例会で行います。
② わがまち ふれあい散歩会
O)11月30日、防災まち歩きとタイアップして行いました。わがまちからは8名の参加でした。
まち歩き後、みんなで振り返り、グループトークを行いました。視覚障害や聴覚障害の当事者の方々
も参加され、意見交換を行いました。次回は今回参加された方はもちろんですが、まだ参加されて
いない方も是非参加されるといいなと思いました。
・12月13日、今年最後の散歩会となりました。今年は述べ62名の方が参加となりました。
・小柳町の下水処理場の周囲を回りました。多摩川風の道を歩いたりしました。パラアスリートの方
がランニングの練習をしている風景も見られました。橋の下ではトランペットの練習をしている男
性の方もいたりするところですのでご案内しておきます。
・1月散歩会は、こども食堂の兼ね合いから1月24日(水)とさせていただきました。小柳町2丁
目エリアを候補にしています。詳しくは1月の定例会でご案内いたします。
小林会長)2月散歩会の参加確認は1月17日の定例会にて行います。
・どの活動もそうですが、厳密に参加確認をしているわけではないので、当日参加できるようになっ
た方は、遠慮しないで是非いろんな活動に参加してみてください。
③ あいさつし隊
会長)12月1日(金)、参加者9名。50分くらいで120枚ほどのチラシを配布しています。
・結構、ほとんどの方がチラシを受け取ってくれるようになったと感じています。
・なかなかチラシ配布から繋がることはありませんが、引き続き行っていきたいと思います。
・1月11日参加者…6名。
④ クラブリムザ×わがまち支えあいの会フードドライブプロジェクト 実施報告
H)当日、小柳町のかじやまでも同時にフードドライブを行いました。
・リムザの皆さんにご寄付をいただき、社協に運んでからもHさんやSさんも仕分け作業を手伝
っていただきありがとうございました。
・284点、104キロの品物が集まりました。社協に運んで仕分けをする際にリストまで作っても
らったのでその後のこども食堂での作業が助かりました。12月のフードパントリーで使用して、
お米もなくなりました。リムザでお暮らしの方からも利用の申込みがありました。日曜日にお届け
して喜んでいただけました。
H)小柳町南府中自治会の方では「リムザ」という文字が入っていたことで協力が難しくなり、「かじやま」だけでの協力となってしまった。来年は「小柳町支え愛の会で」ということで協力をお願いしようと思います。寄付の量も少しは増えるのではないかと思います。
⑤ 地域懇談会 実施報告
会長)12月3日(日)に地域懇談会を行いました。わがまちは社協も含めて18名の参加。
・自治会とシニアクラブで17名の参加でした。
・今回は各団体、出席者全員にお話いただき、良い会になったと思います。特に多摩川通り
住宅の取り組みを話していただき、参加者の方からの関心や質問もあり、皆さんに話をし
てもらい本当に良い会になったと思います。わがまちのことだけではなく、自治会やシニ
アクラブで感じていることも今後はテーマとして話し合っていきたいと話をしました。
・当日の議事録は、1月の定例会でお配りいたします。
・参加報告や令状は1月末に参加いただいた自治会やシニアクラブの方々に郵送予定です。
令状の文面等は役員に一任いただければと思います。
K)感想として、わがまちと自治会などが協力して行えること、連携の部分を次回は話し合え
るといいなと感じました。
H)そうですね、まずは、お互いの状況や課題を知り合うことができたので、今後、どんな風
につながっていけるのか、一歩一歩進んでいければいいですね。
会長)当日、自治会の方々にもお話をしましたが、ちょこっとお手伝いなどわがまちができる範
囲で協力しますよとお伝えしています。地域でも「困った」と言えない人たちもいると思う。
そうした方々に自治会でも気づきを持ってもらい、それをわがまちの活動で協力していければと
思っています。
H)どこの地域でも人材不足や繋がりの薄さなど、出ている課題は大体同じなのかなと感じま
した。担い手の皆さんも楽しみながら行うといったことが大切なことだなと思いました。
地域の方にも声をかけて一緒に行っていく、続くていくということがいいかな。新たに何
かを行うのではなく、今行っていることを続けていくことがいいかなと感じています。
・何か人が出てくる仕掛けもしていかないといけないのかなと感じました。
⑥ 今後の予定
令和6年度活動計画
会長)基本的には5年度と同様と考えています。ちょこっとお手伝いに力を入れていきたいと
考えています。5年度に比べ、6年度は依頼が増えるといいなと思います。
・5年度に加えて、新たな取り組みの提案があれば伺いたいのですが。
・見守り活動では社協coも参加してくれているが、相談会の回数増加に伴い月曜日の動
きも変わってきて参加が難しくなるとも聞いている。参加者の人数を確保するためにも
近隣の方々にチラシを配布するなど、協力を呼びかける動きも必要ですね。
N)活動している風景を目にしても、人員が足りているのか不足しているのかまではわから
ない。活動中にメンバー募集など周知していく工夫ができると良いと思う。
H)以前に社協で行ったアンケートで「協力したい」という方々もいると聞いている。人材
をうまくわがまちに繋げていく方法を考えたい。まだ働いている方もいらっしゃるが、
どうアプローチしていくか?活動毎に興味あるものに参加してもらうなど、案内を工夫
していきたい。アンケートの回答は宝の山だと思っている。
K)地域懇談会みたいな形で、子育て団体や障害者の当事者団体など様々な方々がざっくば
らんに話をできる会が設けられるといいかなと思う。新たな取り組みということではな
く、やり方を変えてくのもありかなと。準備が大変な形式ではなく、コミュニティサロンのよ
うな形で話をできる場といったイメージ。
会長)地域の中では高齢者のことなどは包括も頑張っているが、児童や障害者の活動は地域の
中であまり見えないと思います。寺子屋などの活動もあるけれど、是政の地域ではあま
り見られない。地域の中で困っていることがあれば、何か行えたらいいのかなと感じて
いる。
K)未来を作る子供達を地域の中心に置いて考えていくといった考え方がある。地域共生社
会という言葉もあるが、助け合いの心を育むことが必要。そうした考えを持つきっかけ
としてくつろぎユニッツでは講演会を企画しました。「何かできることがあるかもしれ
ない」と思えるきっかけにもなると思うので、皆さんご参加ください。
会長)6年度、活動を行う中で新たな活動を加えることがあっても良いと思いますが、基本的
には今回お示しした活動計画で届け出など進めていきたいと思います。
役員改選
会長)現在の役員体制は3月で4年を迎えます。ここでどなたかに役員を受けてくださいとお
願いしても上手くは進まないと思います。順次皆さんに協力をお願いしていきたいと思います。
・次年度の届け出は現行で提出します。追って変更届で対応したいと思います。
H)1月の定例会でも話し合いますので、ご協力をお願いします。
活動報告
・包丁研ぎは11月11本、12月10本と順調に依頼がありました。
② 八小見守り活動
・12月まで平均4.6人の参加、先ほどの話もありましたが、協力をお願いします。
・府中警察から感謝状の授与がありました。Hさんに代表して参加いただきました。
H)30団体の表彰があり、交通安全に関わる様々なかたが受賞されていました。改めて交
通安全の尊さを感じました。
H)7年続いている活動。今後も感謝状に負けなように続けていきたい。
③ ひがしふちゅう駅前こども食堂
・12月6日、45回目のこども食堂を開催。こども37名、大人27名が参加され、クリスマ
スメニューの食事やクリスマスプレゼントを楽しんで頂けたと思います。ボランティアスタッ
フは26名。見学の方が1名参加されました。最近はお父さん込みで家族で参加される方が増
えてきたと感じています。1月は10日の17時から開催です。パントリーは12月17日(日)
に行い、フードドライブでいただいた品物も活用させていただきました。30家庭の利用で、
うち、6軒のご家庭に配達致しました。
・Hさんが12月いっぱいでこども食堂含め、地域活動を一旦お休みとなります。今までの御
用力、大変ありがとうございました。今後、戦力不足が不安です。
④ 保育園 登園支援
・12月は6日と13日に実施。
⑤ ちょこっとお手伝い
・12月4日、是政4丁目にお住いの方のお宅にエアコンフィルター清掃に伺いました。
・年齢は若い男性の方。脳梗塞の後遺症で麻痺がある方でした。
・当事者の担当ケアマネから社協に依頼が入ったという流れです。速やかにお手伝いも行え、喜
んでもらえました。
次回予定:令和5年1月17日(水)9時30分~
是政文化センター3階 講堂